⭐️👩脱毛の種類について👩⭐️
最近、鼻毛のワックス脱毛をしました!笑
痛いってゆうよりも、ワックスを外すときの衝撃と、スッキリ感がありました!
さて、今日は、脱毛の種類について、簡単に書きます。
たくさんの脱毛方法がありますが、
①ニードル脱毛
②医療脱毛(レーザー脱毛)
③美容脱毛(光脱毛)
がメジャーではないでしょうか。
冒頭のワックス脱毛に関しては、
実際にワックスを塗布して、一気に剥がし、
これを繰り返して脱毛していくという、
アメリカンで昔ながらの脱毛方法ですね。
それぞれ簡単に説明と比較してみます🙋♀️✨
ちなみに、すべて1回では終わりません。
回数をこなして、しっかり脱毛していきます。
①ニードル脱毛
→電気が走る針をさす。1本1本電流を流して毛根を焼いていくというイメージです。
こちらは永久、といわれますが数十年後には、ちょろっと生えてくるそうです。
②医療脱毛(レーザー脱毛)
→看護師さんが施術するので、かなり威力の強いレーザーの脱毛です。
箇所によっては麻酔も使いながら、脱毛していきます。
脱毛の持続ですがこちらも、かなり威力が強いため、年数経ってから細い毛がたまに生える程度になります。
③美容脱毛(光脱毛)
→いちばん優しい脱毛方法になります。太い毛のみ少し輪ゴムをパチっとする痛みがある方もいらっしゃいますが、基本痛みがすくなく、安価なのがメリット。
回数はかかりますが、脱毛の持続はちゃんとあります。
こちらも年数が経つと、細い毛が生えてきます。
◎ここで、気になる比較ポイントを★5つで比較してみます。
※あくまでも個人差はあります。
・痛みの強さ
①ニードル脱毛★
かなり痛いようです。
②医療脱毛(レーザー脱毛)★★
麻酔があると、濃いヒゲなども平気なようですが、基本痛いです。
③美容脱毛(光脱毛)★★★★
痛みは基本ないですが、濃いヒゲなどは少しちくっとします。
・効果が出るまでの回数
①ニードル脱毛★★★★★
威力が強い分、回数は少なめです。
②医療脱毛(レーザー脱毛)★★★
スッキリさせるならだいたい15回ほど。
③美容脱毛(光脱毛)★★★
スッキリされるのであれば20回ほどかかります。
・費用の安さ
①ニードル脱毛★★
本数単位でかなり高価のようです。ヒゲ永久で100万の方もいらっしゃいました。
②医療脱毛(レーザー脱毛)★★★
部分では安いクリニックも増えてきました。保険は効かないので高価になるようです。
③美容脱毛(光脱毛)★★★★★
安価です。女性のお客様が多いのもこのためです。
こんな感じでしょうか!
いかがですか?
それぞれメリットとデメリットはあります。
その中で理想と期間と予算を考えて
ぴったりの脱毛ができればいいですね!
カウンセリングは無料なので
ぜひ何でもご相談ください!
⭐️💆♂️men’s脱毛スマート💆♂️⭐️
💁♂️インスタグラムはこちら💁♂️
https://www.instagram.com/mens.smart

💁♂️オフィシャルラインはこちら💁♂️
大阪府大阪市西区北堀江1丁目13−8 kirsch北堀江602
🚃地下鉄四ツ橋線「四ツ橋駅」6番出口徒歩2分
☎️050-5361-2847
この記事へのコメントはありません。